【SOLD OUT】キャンセル待ちです。当日、お会いできますことを楽しみにしております。

リアルちょめーてぃんぐ in Tokyo

ハートリーと潤うヌン活しませんか?

6/29 16:30 東京都内のホテルで、【10名限定】のアフタヌーンティータイムを一緒に過ごしませんか?

潤うヌン活with ハートリーに参加する

「10名様限定」ハートリーと一緒にヌン活しませんか?

 

今回の帰国で、ちょこっとだけ東京に寄ることになったので、もし、お時間が合う方がいたら

 

ハートリーと一緒にお茶しませんか?っというお誘いです。

 

 

🫖東京都内某ホテルのアフタヌーンティー

🫖6月29日(土曜)16:30〜18:30

🫖参加費:3万円(アフタヌーンティー料金含む)

🫖10名さま限定

🫖お申し込みの方へホテルの場所などお知らせいたします。

🫖お申し込みはこちら

(もし、拙著「潤う女はうまくいく。」をお持ちでしたら、直接サインさせていただきます!)

 

「好きなことでお金を稼ぎたいけど、何から始めたらいいかわからない・・・。」

「男性経験があまり豊富ではなく、このままで終わっていいのか不安です・・・。」

「わたし、、、この先、いい人と出会えるんでしょうか??」

 

etc...

そんなことを、つぶいやいている乙女たちも多いはず。でも、実は、現実が厳しいと思っているのは

あなただけで、その現実は、他の誰でもないあなた自身がつくりだしているとしたら?

全ては、あなた次第で、恋愛もお仕事も全てがうまくいってしまう世界が目の前に現れるとしたら?

 

ぜひ、このなかなかない機会に、リアルでハートリーの母乳パワーと触れて、メス感度あげあげになってくれたら嬉しいです💖

ONLY NOW!!

次回の帰国は未定なので、このチャンスにハートリーとお茶しませんか?♥
ハートリーとヌン活する

About Akiko Hartley

ハートリーアキコ 
Body Mind Organic Consulting Inc. CEO
カナダ・バンクーバー在住

IT企業の社長秘書や人材育成担当を経て、念願の夢であった海外語学留学のため、2006年9月、 カナダ・バンクーバーへ単身渡る。翌年、バンクーバーのバス停で、カナダ人男性と運命的な出逢いの末、電撃結婚。その後、バンクーバーに本拠地を移し、在バンクーバー日本国総領事館に約7年従事する。現在は、日本とカナダ両サイドの社会経験を生かし、グローバルな視点で見た女性達へもっと欲張りになって、本当に心が満たされる【人生が潤う生き方】を実践してもらうことをミッションとする。

当初、国際結婚が原因で、母娘間に亀裂が生じてしまい、「親子の縁を切る」と言い放たれてしまう。新婚で幸せなはずなのに、絶望感の中、「自分の選択は間違っていたのか?」という後悔や心の空虚感を隠せずにいました。そんな心の不安定さから脱却するため、以前から興味があった人間の心理について探求したいという欲求のもと、心理学の勉強にのめり込む。時間はかかったが、様々な障壁を乗り越え、最大の壁であった母との確執も終焉を迎え、現在は、昔よりも更に良い母娘関係を築くことが できました。これも、ひとえに今の主人の支えのおかげです。人生において、主人との出会いは、最大の転機でした。

そんな女性にとって、一生を左右する最愛のパートナーとの出会いを引き寄せる方法論はもちろん、心理学とコーチング理論やスピリチュアルをベースに、一人一人の「QOL – Quality of Life」を高めていくライフスタイルを提案。バンクーバーや日本での講演会、オンラインスクール「E-Love Learning」を通して、女性が「本当の自由」を手に入れるための女子起業サポートの活動にも力をいれている。

さらに、2022年1月に処女作「潤う女はうまくいく。」の書籍を出版し、多くの支持を得て、3刷り目の増刷が決定。その他、人気女性誌「Oggi」「美ST」にも女性なら誰もが気になる「心と体が潤う女の秘密」を連載。

最近は、出産・子育てに奮闘しながらも、世界中の女性達の幸せのために日々邁進中。

 メディア掲載・書籍出版

2022年3月 TBSテレビ「THE TIME,」今売れてる本TOP5でご紹介いただきました!!3刷り目の増刷決定。

「Oggi」2022年5月から6回に渡り、ハートリーの記事を連載いただきました!沢山の嬉しいフィードバックをいただいております。

女性誌「CLASSY」の2019年11月号に、ハートリーの力を入れているプロジェクトや活動を取り上げていただきました!

今回限り   10名限定

少人数でお話できる機会があまりないので、おひとりおひとりと濃いー時間を過ごせるのを楽しみにしております
リアルちょめお茶会に参加する